yess建築

HOME | yess建築

WHAT IS “yess建築”?

“yess建築”とは?

工場・倉庫の建設で、こんなお悩みはありませんか?

  • 建設コストが高く、工期も長い……
  • 在来工法(S造)では、間柱が邪魔で大空間を確保できない……
  • プレハブ建築は安いけれど、自由度が足りない……

こうした課題を解決するのが、当社がご提案する システム建築「yess建築」 です。

 

yess建築とは

「yess建築」は、システム建築のトップメーカーである(株)横河システム建築が開発した、国内シェアNo.1のシステム建築です。
当社は正規ビルダーとして、販売から施工まで一貫して対応しております。
yess建築は、「低価格・短工期・高品質」を兼ね備えた次世代の建築方式で、工場・倉庫・物流施設・店舗・スポーツ施設など幅広い用途に対応が可能です。
効率的で高性能な工場・倉庫建設をご検討中の方は、ぜひ当社へご相談ください。
「yess建築」で、理想の大空間をスピーディーかつ低コストで実現します。
 
お問い合わせ

FEATURE

yess建築の4つの特徴

1.最大無柱スパン60mの大空間

独自の構造解析ソフトと高張力材の採用により、
最大無柱スパン60m(中間柱ありで最大120m) の大空間を実現。間仕切りの制約がなく、効率的で自由度の高いレイアウトが可能です。

2.短工期×低コスト


合理的な構造設計と部材点数の削減により、
建設コストを大幅に削減。さらに、工期も短縮できるため、事業計画をスピーディーに実現できます。

3.高い自由度・柔軟な対応力

工場・倉庫からスポーツ施設・店舗まで、用途に合わせて
1mm単位でオーダーメイド設計が可能。生産システム(YMD)を用いて迅速かつ精度の高い建築を実現します。

4.高い断熱性能


屋根パネル「SSルーフ」+断熱材「Yマット」により、ALC100mmの約2倍の断熱性能を発揮。低コストで快適な室内環境を実現します。


SYSTEM DETAIL

yess建築を構成する4つの技術システム
▲画像:(株)横河システム建築 公式HPより引用
MORE DETAILS
※(株)横河システム建築公式HPに遷移します

フレームシステム


MORE DETAILS
※(株)横河システム建築公式HPに遷移します

 
 

yessシステム建築は、梁間方向に大スパンのラーメン架構、桁行方向にブレース架構を組み合わせた鉄骨造の低層建築を基本としています。主柱と大梁には高強度の変断面BH材を採用し、接合部は高力ボルトによるエンドプレート方式を採用することで、優れた強度と安定性を確保しています。
さらに、母屋や胴縁には大型の薄板軽量形鋼を使用。従来の鉄骨に比べて大きなフレーム間隔を設計できるため、空間設計の自由度や施工効率が向上します。
yess建築専用工場では、自動BH製作ラインや軽量形鋼ロール成形機を完備。これにより独自部材の安定供給と低コスト化を実現し、堅牢で経済的なフレームシステムを提供しています。

ルーフシステム

yess建築の屋根材は、防錆性能に優れたガルバリウム鋼板を自社工場で成型し生産しています。
断熱材のYマットと組み合わせる事でより高断熱でありながら、非常に軽量で理想的な屋根システムとなります。


MORE DETAILS
※(株)横河システム建築公式HPに遷移します

 
 

SSルーフ

独自の二重ハゼ構造によって高い水密性能に加えて熱収縮にも対応しており、大規模な建物にも採用できます。

SSダブルルーフ

SSルーフとPリブルーフを組み合わせた二重葺き屋根構造にも対応していて、意匠性も上がります。高い施工性と水密性を実現した独自の形状と孤高により、小規模から大規模まで様々な建物に対応ができます。

PXルーフ

Pリブルーフに、温度変化に対応できるスライド機能を部分的に持たせた山止めビス工法の屋根パネルです。ビスを打ち込むことで耐風性能もアップします。

PWルーフ65

PXルーフもPリブルーフを組み合わせた二重葺き屋根構造にも対応しています。

屋内側の意匠性が上がり、高い談悦性能を持ち合わせています。

ウォールシステム

用途やデザインに応じてセレクトできる豊富なラインナップ
yessシステム建築では、意匠や用途に応じた外壁タイプをご用意しています。



MORE DETAILS
※(株)横河システム建築公式HPに遷移します

 
 

Vリブルーフ(タテ張り)

・ガルバリウム鋼板を自社工場にて成型したパネルを使用し、低価格ながら意匠性の良い外壁材です。

・プラスターボード12.5mmを2枚取り付けることで、防火構造にも対応しています。

・働き幅900mmのパネルで縦張り仕様になります。 

フラットヴァンド35V(タテ張り)35H(ヨコ張り)

・表皮材にカラーガルバリウム鋼板を使用したサンドイッチパネルです。

・意匠性・断熱性能にすぐれ、プラスターボード12.5mmを1枚取り付けることで、防火構造にも対応しています。

・働き幅600/900mmのパネルで縦張り・横張り両方に対応します。

耐火ヴァンド50V/75V(タテ張り)50H/75H(ヨコ張り)

・表皮材にカラーガルバリウム鋼板を使用したサンドイッチパネルです。

・意匠性・断熱性能にすぐれ、30分耐火・1時間耐火の耐火建築物に適用します。

・働き幅600mmのパネルで縦張り・横張り両方に対応します。  

ラインヴァンド25V(タテ張り)25H(ヨコ張り)

・表皮材にカラーガルバリウム鋼板を使用したサンドイッチパネルです。

・意匠性・断熱性能にすぐれ、25V(タテ張り)はプラスターボード15.0mmを1枚取り付けることで、25H(ヨコ張り)はプラスターボード9.5mmを2枚取り付けることで防火構造に対応しています。

アクセサリー

yessシステム建築には、お施主様のニーズに応える豊富なアクセサリーとカラーバリエーションが用意されています。 


MORE DETAILS
※(株)横河システム建築公式HPに遷移します

 
 

【主なアクセサリー】

マンドア用ユニット庇

小庇

DX 化粧庇

鉄骨現わし大庇

折板吊庇

ベンチレーター・明り採り

電動ベンチレーター

電動ベンチレーター

明り採り

シャッター

ハンガードア

各種シャッター

シートシャッター

アルミ建具

排煙外倒しサッシ

引違いサッシ

段窓付サッシ

ガラリ(アルミシルバーまたはブロンズ)

アルミドア・フロントサッシ

マンドア

玄関フロントサッシ(フラットタイプ)

バーチカルサッシ・クレーン

バーチカルサッシ

天井走行クレーン(1.0t 〜20.0t 程度)

PRODUCT

商品紹介

規格型シリーズ

規格寸法を設定することで、短納期・低コストを追求。クレーン付き建物にも最適。

「yessシステム建築・スーパーラピッドシリーズ」は、それぞれ目的・用途に応じた部材を選定、プランから部材の加工までの一貫したコンピュータ処理により、経済的で理想的な大スパン空間の低層建築が建設できるシステム建築です。
目的の建築面積に極力近い範囲で設定ができるよう部材寸法を規格化。さらなる経済性と工期の短縮を実現する先進のシステム建築です。

規格型シリーズ

「ラピッドプラス」は、「スーパーラピッドシリーズ」の特徴を継承しつつ、桁行端部の寸法設定を自由にして、建物幅を大幅に広げるなど、よりフレキシブル性を備えた仕様です。

yessシステム建築・ラピッドプラスの新しさはここ!!
 
★建物寸法が1mm単位で設定可能
桁行間隔の端部はこれまで寸法が規格化されていましたが、ラピッドプラスは1mm単位で設定が可能ですから、よりご要望にあった建物長さを設定できます。また建物幅も1mm単位で設定が可能です。
 
★ワイドサイズ(中柱設置のCB-1)を追加
建物幅を大幅アップ。従来は最大30,600mmでしたが、ラピッドプラスは中間柱の採用により、最大60mまでを可能にしました。

規格型シリーズ

建築面積200㎡規模の建物から建設できる規格寸法型商品。
倉庫・工場・作業所のほか、事業所内の増築建屋としても最適。

ra_20200917_01.jpg ra_20200917_02.jpg ra_20200917_03.jpg

・日本全国に 9000棟越えの実績がある「yess建築」が200㎡からの建物で
 高いコストパフォーマンスを実現
・規格寸法型のシステム建築商品
・4面ブレース構造で建物各面に開口が設置可能
・建物寸法バリエーションが豊富

◆建設条件

一般地域 積雪深 30 ~ 80 cm

基準風速 38m/秒以下

◆建築規模

長さ 14.4m ~ 39.6m <900mmピッチ>

幅  10.8m ~ 15.3m <900mmピッチ>

高さ 4.0m ~ 6.5m <500mmピッチ>

◆最大開口

幅 5.3m x 高 さ4.5m

※柱間7.2m,高軒軒高6.5m,重量電動シャッターの場合

◆鉄骨表し庇

出寸法 2.0m,3.0m

◆ユニット庇

出寸法 0.8m <マンドア専用>

規格型シリーズ

短納期、低コスト、高品質を重視した規格寸法型ガレージ倉庫

mg_20180925_01.jpg mg_20180925_02.jpg mg_20180925_03.jpg

・規格⼨法型のシステム建築商品
・マイクロバスや中型トラック、⼤型トラクターなどが収納可能な⼤型サイズ
・余裕の幅8メートルのワイド開⼝シャッター
・⾼級仕様のyess建築ビルドHフレームで強固で経済的な設計
・ガレージ、農機具倉庫のほか、⼀部シャッターを無くして事務所にも。
・ガレージのほか、軽作業場、資材倉庫、農機具倉庫など、多様な⽤途に
 
各【型番】より選択
[①][②]-[③]-[④]

① シャッター開⼝の選択

MS :軽量⼿動シャッター

ES :軽量電動シャッター

② 建物⻑の選択

2 :17,700mm

3 :26,400mm

4 :35,100mm

③ 建物幅の選択

063 : 6,300mm

072 :7,200mm

081 : 8,100mm

090 : 9,000mm

099 :9,900mm

108 :10,800mm

117 :11,700mm

④ 積雪条件の選択

S030 :短期 30cm

S050 :短期 50cm

S090 :短期 90cm

L070 :⻑期 70cm

L090 :⻑期 70cm

L100 :⻑期100cm

L130 :⻑期130cm

L150 :⻑期150cm

 

選択例【型番: MS3 - 081 - S090】

MS  :軽量⼿動シャッター

3   :建物⻑ 26,400mm

081    :建物幅 8,100mm

S090  :短期 90cm x 20N/cm/m2

オーダーメイド型

自由度が高いyessシステム建築の「オーダーメイド型」商品

「yessシステム建築・カスタムシリーズ」は、規格型を拡張してフレキシブルにご要望にお応えできる商品です。スーパーラピッドで確立された仕様をベースとし、オーダーメイド型でも在来工法に比べ短工期・低価格を実現しています。

関連商品

太陽光発電システム

yess建築と同じく、標準化された設計・施工によりローコスト・短工期を実現。

yess建築の屋根を活用し、電力の自給自足を実現。 軽量アルミ下地により、屋根の重量増加も最小限に抑えます。
・yess建築と一体設計されるので、最新の建築基準法に適合し高い安全性を確保
・新築時、PVシステムを同時施工できるので、短工期・低コストを実現
・yess建築屋根に対応する専用アルミ製取り付け金物のみを新築時に設置できる為、PVモジュールを後から設置した場合でも簡単に施工可能
・PVの補助金申請、設備認定、電力需給契約等の手続きを代行可能

MORE DETAILS
※(株)横河システム建築公式HPへ遷移します